龍神沼の自由帳

気が向いたら更新しますわ

余剰生産力はあるのに、すでに深刻な物不足になりつつある

問題は非常時のロジスティック体制の確立がどうも出来ていないようなことだ。関西大震災という貴重な経験があるにもかかわらず、しかも今回首都圏辺への西からのアクセスは完全に機能しているのに、それを生かして首都圏の物流を確保しようという動きが表に見えてこないのはどういうことだろう。

■昨日カップめん3個買ってた俺は勝ち組
3月11日
■復興のため世界中から日本資金が引き上げられると、流動性が一時的に不足しかねないので、ECBの金利引き上げは当面見送られるだろう
3月12日
■避難民キャンプは、インフラが破壊されている現地よりも、東海や北海道に作るほうが合理的かな
3月13日
■東京周辺の物流はかなりダメージを受けている模様。センター機能に損傷を受けた物流機関、生産拠点の損傷、さらに交通網にも損害が出ている上、東北方面からの物流はほぼ前面ストップ、あるいはいちじるしい遅滞状態になっている。東北方面の生産拠点からの消費財についてはまったく期待できない
18時間前
■故に首都圏の物流の混乱は当分続く、北海道からの物流も高速網がストップ状態のため迂回路の設定が出来るまでストップ状態。
18時間前
■東海や関西からの物流による配送ルートの再編が済むまでは、日用品や食品の確保に相当苦労することになりそう。これは一部消費者による買いだめへの批判とかとは別の次元での問題。
18時間前
■生鮮食品については昨日の時点で供給不足が深刻になっている。一般職品や日用品についても、物流段階でのストックが切れるのは目前
18時間前
■食品等の不足が当面続くけど、買占めとか売り惜しみ等とは関係なく構造的な問題。東海地方への買出し旅行等考えたほうがいいかも。かえって通販で食料品の確保等はかったほうが確実かもしれん
18時間前
■東日本の消費財の生産が無くなっていると考えたほうがいい
17時間前
■高速道路と鉄道の復旧が物流回復の第一段階、それまでは京都以東の物不足は深刻だろう
17時間前
■おはようございます。コンビニは商品入荷してるんだろうか、チェックしてくる
10時間前
■コンビニに牛乳とかミネラルウォーター入荷してない。俺のライフライン壊滅。ローソン100のレジ、この時間から行列できてる。これから日常品確保するの大変そう。静岡方面に買出しに行く人とか出そうだな
9時間前
■そろそろ政府としての危機管理体制のグランドデザインが出来ていなければならんのだが、それを期待すること自体が無理そうだな。今の内閣では、官僚に丸投げのほうがたぶんうまくいきそう
8時間前
■ロジスティックについては民間任せではどうにもならない。道路や鉄道の優先使用とか、行政の指導がなければ何も決まらない
8時間前
■しかし電車を停めるのって愚策だなあ、首都圏の生産体制を破壊しようとしてるとしか思えない
6時間前
■とにかく政府はロジスティックの確保を第一に考えてもらわないと、マジで首都機能が崩壊するぞ
6時間前
■こんな株の下がり方は想定外だったな
5時間前
■日銀の続けざまの供給計画は円高対策か、海外からの資金還流を防ぐのが目的だろうな。地震のせいで世界経済の流動性不測とか誰の得にもならないからな
5時間前
■現在の小売店の品不足は、物流障害、生産障害の結果起こっているものであり、買いだめとか買い急ぎが原因のものではないことを理解しておかないといけない。小売店のほうでも商品の入荷がどうなるかつかめてない状態
2時間前
■そもそもスーパーの生鮮品のストックなど1日分もあれば上出来であり、入荷が止まればあっという間に小売店としての機能を喪失する
2時間前
■とにかく西から首都圏に向う交通網で東日本の失われた生産力をカバーせざる得ないんだから、その物流をフォローする施策を早く打ち出さないと、首都圏での物不足が悪化してしまう。
1時間前
■なんのかんの言っても物流の妨げになる東京駅伝は、この状況では中止にせざる得ないだろうな。そういえばアニメフェアみたいなのが有ったようだけど、あれ、どうするんだろう
1時間前
東京国際アニメフェア、3月24日から開催。ふむ
1時間前

ロジスティックの確立の次は、東北道や主幹国道、鉄道網の復旧が急務なんだが、国交省はちゃんと手をつけているのかな。マスコミ報道ではそんな話聞いたことないけど。